結婚記念日はいつから数える?周年ごとの名称とおすすめの過ごし方

ウェディング

結婚記念日は2人にとって大切で、思い出の1ページとして刻まれる、大切なイベントのひとつ。そんな結婚記念日ですが、いつから数えるものなのでしょうか。
挙式からなのか入籍からなのか、正確な答えは意外と分からないものです。
また結婚した月と日にちは覚えていても、年が曖昧になり何年か経つと結婚して何年なのか、数え方が分からなくなることも。
ここでは、結婚記念日の数え方を中心に、記念日の過ごし方についてもご紹介します。
ご自身の経験や考え方と照らし合わせ、是非参考にしてみてください。

結婚記念日はいつから数える?

結婚の方法やタイミングは、人それぞれです。
結婚して一緒に生活を始めるまでの過程も異なります。
その為結婚記念日の数え方は、結婚式や籍を入れた日のタイミングによって、夫婦がどの部分を重要視していたかによって、大きく変わってくるのです。

辞書を見てみると結婚記念日とは、婚姻届を提出した日という記載がありますが、これが正式な結婚記念日という決まりはありません。

2人が夫婦として強く意識した日として、親戚や友人にお披露目をした挙式日を目安に、結婚記念日を定めた方や、本当の夫婦となった入籍日を結婚記念日とした方、どちらかのパターンに多くの方は当てはまるのではないでしょうか。

他には、2人の生活のスタートとして一緒に暮らし始めた日が最適、と考える方もいます。
2人が夫婦として意識を強く持った日を考えて、大切な記念日を決めてください。

結婚記念日のお祝い名称まとめ

結婚記念日には年数に応じてさまざまな呼び方が付けられており、結婚生活とリンクしたアイテムや素材が必ず設定されています。
よく聞く記念日は、25年目の銀婚式や50年目の金婚式ですが、結婚1年目から15周年までは毎年、15周年からは5年ごとに設定されていて70周年まであります。
最初は2人だけの大切な記念日としてお祝いしていきますが、夫婦の大先輩であるおじいちゃんとおばあちゃんが元気で共に連れ添う姿をお祝いする機会としても活用します。
結婚してから最初数年間は、まだまだ未熟な2人を表すために紙や綿など高価ではないけれど、生活していくのに必要となる大切なものが含まれており意味を知ると、夫婦としてのあり方が分かって勉強になるでしょう。
毎年結婚記念日のプレゼントとして、含まれている名称にちなんだ品物を送るのも変わった楽しみ方が出来ておすすめです。

結婚周年/名称結婚記念日のプレゼント
1年目/紙婚式アルバム、手帳など
2年目/綿婚式ハンカチ、シャツなど
3年目/革婚式財布、小物入れなど
4年目/花婚式鉢植え、花束など
5年目/木婚式家具など

結婚記念日の代表的な過ごし方

大切な結婚記念日は、いつもと違った特別感を味わう日として過ごしたり、逆にゆっくりとしたり、2人らしい過ごし方を探してみてください。
ここでは、代表的な過ごし方としてご紹介します。

自宅でゆっくりいつもの日常を

いつも忙しくて一緒にいる機会が少ない2人には、自宅でくつろぐ過ごし方はいかがでしょうか。
買い物に行って、一緒に料理を楽しんだり、大好きなジャンルの映画をゆっくり鑑賞したりして、お互いの存在を満喫しながら記念日をお祝いします。

特別な空間でのランチやディナー

普段行けないような、奮発したディナーを楽しむのも特別感を演出し、明日から心新たに頑張ろうと感じさせてくれます。
思い出のあるレストランや、行ってみたかったレストランを予約して、ドレスアップしてみましょう。
毎年の恒例行事にするとお店選びも楽しく、思い出作りにもなります。

恋人の時のようなあまいデート

結婚すると2人でデートや外出の機会も減り、甘い独身時代のようなひと時も疎かになりがちです。
計画を立てて、恋人同士の楽しいデートを楽しむのも素敵です。
いつまでも手をつないでデートを楽しみたいですね。

記念写真を毎年撮影

過ごしてきた年月を後々見返せるように、毎年記念撮影するのも面白そうです。
毎年忘れずに写真館で撮影していったり、スナップ写真でも記念になります。
数年後には、もしかして家族も増えているかも知れません。
恋人同士が夫婦になり、家族を作っていく様子が良く分かり成長も感じられる写真は、何年経っても色褪せない思い出作りとして最適です。

結婚記念日にはとびきりのサプライズを用意

いつもは照れくさくて何も出来ないけれど、この機会に日頃の思いをサプライズで伝えるきっかけにすると、結婚記念日がより特別な価値ある日として心に残ります。
大げさにしなくても、心がこもったサプライズは相手の心にいつまでも深く残ります。

普段言えない思いを手紙に乗せて

一緒に生活していると言葉を交わす機会が少なくなり、思いが言えなくなることもあります。
感謝や信頼の証である、ありがとうを伝えるきっかけは言葉でなく文章でも十分です。日頃頑張ってくれている相手へ、お手紙を書いて届けてみましょう。

自宅を飾り付けて非日常空間を

いつもと雰囲気を変えて自宅を思い切り楽しく飾り付けてパーティしてみませんか。家族が増えれば、お子様と一緒に楽しい時間が過ごせます。またお子様にも結婚記念日を小さい頃から認識してもらえば、家族として団結力も強くなるでしょう。

動画や写真など、思い出を形にしたプレゼント

2人の思い出の写真をちょっとアレンジしてアルバムにしてプレゼントします。コラージュを楽しんだりインテリアとしても活用できるので、思い出が毎年増えていくのも楽しみになります。また手紙と同じく日頃の感謝を動画で贈るのも粋なプレゼントです。

関連記事:スイートテンダイヤモンドとは?結婚10年目におすすめのプレゼント

結婚記念日の名称に合わせたお祝いを楽しんでみては?

結婚記念日には、年数に応じた名称があることがわかりました。記念日の名称からくる素材を使用したプレゼントを贈るのも毎年の楽しみになります。年々、グレードアップしていく様子も嬉しいですよね。抜けてしまう期間は、2人で自由に設定するのも楽しいです。2人らしい、2人だからこその楽しみ方を探して、毎年元気に仲良く過ごすための参考にしてください。末永いお幸せをお祈りいたします。